2010年09月15日
編入試験 その1
帰国前はなにかとイベント続きで、結局全く準備できずに編入試験に突入!!
試験内容は、国語、算数、作文、親子面接だったのですが、なにしろ、お受験なんて全く未知の世界。
とりあえず、親用の上履き(スリッパ)をネットで注文し、子供たちは折りよく行われていたBACK TO SCHOOLセールにて、ポロシャツ、紺色スカート、三つ折ソックスを購入。
ポロシャツ、三つ折ソックスはOLD NAVYで買ったのだけど、意外にしっかりしていて、もうちょっと買っておけば良かったな~と後悔。
ポロシャツの袖も、控えめなパフスリーブになっていて可愛かったし。
帰国した翌日に、健康診断、写真撮影し、願書作成。
次の日に学校見学&願書提出。
その日は女性の教頭先生が対応してくださったのですが、とてもやさしい先生で、子供たちも『この学校に行きたい!』と思った様子。終止お行儀良く、返事も敬語をきちんと使って、『オォッ、もしかしたら合格できるかも?!』
と思ったのですが…。
試験内容は、国語、算数、作文、親子面接だったのですが、なにしろ、お受験なんて全く未知の世界。
とりあえず、親用の上履き(スリッパ)をネットで注文し、子供たちは折りよく行われていたBACK TO SCHOOLセールにて、ポロシャツ、紺色スカート、三つ折ソックスを購入。
ポロシャツ、三つ折ソックスはOLD NAVYで買ったのだけど、意外にしっかりしていて、もうちょっと買っておけば良かったな~と後悔。
ポロシャツの袖も、控えめなパフスリーブになっていて可愛かったし。
帰国した翌日に、健康診断、写真撮影し、願書作成。
次の日に学校見学&願書提出。
その日は女性の教頭先生が対応してくださったのですが、とてもやさしい先生で、子供たちも『この学校に行きたい!』と思った様子。終止お行儀良く、返事も敬語をきちんと使って、『オォッ、もしかしたら合格できるかも?!』
と思ったのですが…。
2010年09月15日
私立小学校編入という選択
帰国にあたって、一番悩んだのは子供たちの学校のことでした。地元の公立小は、かなりレベルが高く、みんな小学校一年生から塾通いの子も多い。
その中で、遅れた日本語を取り戻しつつ、高校、大学受験に向けて追いつこうとするのは、かなり厳しそう。
国立小の帰国子女クラスは、サポートが魅力的だけど、クラスが少人数で、うまくお友達になれればいいけど、そうじゃなかった場合は…。
などと、悩みのたねは尽きず。
結局はどこに行っても、先生や周りのお友達に恵まれるかどうかという、本人の運次第なのですが…。
帰国一ヶ月前に、ふと覗いた掲示版で、同じ市内の私立小学校に帰国子女編入があることを知り…。
それまでは、どんなに調べても出てこなかったのに、直前になって選択肢がもう一個増え…。
ネットで資料請求すると、すぐさま、教頭先生からメールが
でも受験準備なんて、全くしてないんですけど~
その中で、遅れた日本語を取り戻しつつ、高校、大学受験に向けて追いつこうとするのは、かなり厳しそう。
国立小の帰国子女クラスは、サポートが魅力的だけど、クラスが少人数で、うまくお友達になれればいいけど、そうじゃなかった場合は…。
などと、悩みのたねは尽きず。
結局はどこに行っても、先生や周りのお友達に恵まれるかどうかという、本人の運次第なのですが…。
帰国一ヶ月前に、ふと覗いた掲示版で、同じ市内の私立小学校に帰国子女編入があることを知り…。
それまでは、どんなに調べても出てこなかったのに、直前になって選択肢がもう一個増え…。
ネットで資料請求すると、すぐさま、教頭先生からメールが
でも受験準備なんて、全くしてないんですけど~
2010年09月15日
帰国してしまいました。
いつものごとく、旅行記を書きかけのまま…。
8月に本帰国してしまいました。
アメリカで出会ったみなさん、本当にお世話になりました。
このブログもいったん閉鎖しようと思ったのですが、アメリカの思い出日記ということで、このまま放置しようかな…。
日本でのことをブログに書いて~とお友達にいわれたのですが、娘たちの写真を載せている関係上、あまり場所を知られたくないので、知人オンリーで閲覧できるサイトに引っ越そうかと思っています。
引越しするまでは場所ばれしない程度に、時々書こうかな…
8月に本帰国してしまいました。
アメリカで出会ったみなさん、本当にお世話になりました。
このブログもいったん閉鎖しようと思ったのですが、アメリカの思い出日記ということで、このまま放置しようかな…。
日本でのことをブログに書いて~とお友達にいわれたのですが、娘たちの写真を載せている関係上、あまり場所を知られたくないので、知人オンリーで閲覧できるサイトに引っ越そうかと思っています。
引越しするまでは場所ばれしない程度に、時々書こうかな…