2008年04月27日
2008年04月27日
ヨセミテ2日目
2日目は、10時から始まる、無料のアートクラスに参加。
ヨセミテは、入園するときに、マップとともに、その週に行われるイベントが載っている新聞をもらえます。
その日の予定はスケッチで、もともとスケッチをする予定で、画材を持ってきていたので、少し、鉛筆を買い足して、家族4人での参加。
ちびまるK、思いのほか、先生のお手本を見ながら、真剣に取り組んでいました。
おおお、結構絵になってるじゃん?!
↓

が、一方アリスは鼻から、
『こんな難しいのできないもん!!』と、やる気なし。
横に座っていたのが、何事にも、無理強いをしないパパなので、女の子のイラストを描いただけで、午前中終了。
私はちびまるkと一緒に、かなり真剣に描きました。
久々にスケッチブックと向き合って、楽しかったっス。
でも、アリスの『ボアリング(つまんな~い)』コールに耐え切れず、午前中だけで、途中退場。
ヨセミテバレー内では、アースディのイベントでいろんなブースがあり、ベジタブルオンリーのランチが配られたり、
フェイスペインティングや、クラフトなどの子供向けのアクティビティがあったりして、結構楽しく過ごせました。
そのあとは、ミラーレイクへ。

コドモの足でも軽々歩けるハイキングコース。
ヨセミテで買った、シェラネバダの図鑑を片手に、生物、植物観察。
この図鑑、25ドルと結構高いので買うのをためらったのですが買って良かったです。↓

ジョンミュアーが、絵を描いていて、見ているだけでも結構楽しいし、植物、動物、昆虫、天体、雲、など多岐にわたって載っているだけではなく、色で分類していてくれたりするので、調べやすくておススメです。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。

ヨセミテは、入園するときに、マップとともに、その週に行われるイベントが載っている新聞をもらえます。
その日の予定はスケッチで、もともとスケッチをする予定で、画材を持ってきていたので、少し、鉛筆を買い足して、家族4人での参加。
ちびまるK、思いのほか、先生のお手本を見ながら、真剣に取り組んでいました。
おおお、結構絵になってるじゃん?!

が、一方アリスは鼻から、
『こんな難しいのできないもん!!』と、やる気なし。
横に座っていたのが、何事にも、無理強いをしないパパなので、女の子のイラストを描いただけで、午前中終了。
私はちびまるkと一緒に、かなり真剣に描きました。
久々にスケッチブックと向き合って、楽しかったっス。
でも、アリスの『ボアリング(つまんな~い)』コールに耐え切れず、午前中だけで、途中退場。
ヨセミテバレー内では、アースディのイベントでいろんなブースがあり、ベジタブルオンリーのランチが配られたり、
フェイスペインティングや、クラフトなどの子供向けのアクティビティがあったりして、結構楽しく過ごせました。
そのあとは、ミラーレイクへ。

コドモの足でも軽々歩けるハイキングコース。
ヨセミテで買った、シェラネバダの図鑑を片手に、生物、植物観察。
この図鑑、25ドルと結構高いので買うのをためらったのですが買って良かったです。↓

ジョンミュアーが、絵を描いていて、見ているだけでも結構楽しいし、植物、動物、昆虫、天体、雲、など多岐にわたって載っているだけではなく、色で分類していてくれたりするので、調べやすくておススメです。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。
2008年04月21日
ヨセミテ家族旅行1日目
今年のスプリングブレイクは、2泊3日でヨセミテへ家族旅行。

って、書くと毎年どこかへ行っているようであるが、去年とおととしも何処へも、行っていないのである。
引きこもり夫に任せていては、今年も何処にもいけそうにないので、今年は私が予約をしました。
泊まったのはビューロッジ。ヨセミテ公園外のホテルですが、ミニキッチンが付いているので、簡単な自炊ができます。
ココには去年も泊まっていて、子供たちは、ココのプールを一番の楽しみにしています。
ヨセミテ=(イコール)プールになっているのが、コドモの脳の恐ろしいところです。


ホテルに着くやいなや、『プール!!プール!!』コール。
プールに入るためにこんなに長時間運転してきたわけじゃない!!っつの。
なんとか、なだめすかして、荷物を降ろしてから、ヨセミテ公園内へ。
前回訪れたのは2回とも夏だったので、滝はかなり枯れていた。
ずっと来たかった雪解けの春。
本当のハイシーズンは5月6月のようですが、4月の滝も結構、迫力ありました。
ヨセミテまでのドライブウェイは、春の花が咲き乱れているし。



本当、何回来ても良い所です。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。

って、書くと毎年どこかへ行っているようであるが、去年とおととしも何処へも、行っていないのである。
引きこもり夫に任せていては、今年も何処にもいけそうにないので、今年は私が予約をしました。
泊まったのはビューロッジ。ヨセミテ公園外のホテルですが、ミニキッチンが付いているので、簡単な自炊ができます。
ココには去年も泊まっていて、子供たちは、ココのプールを一番の楽しみにしています。
ヨセミテ=(イコール)プールになっているのが、コドモの脳の恐ろしいところです。
ホテルに着くやいなや、『プール!!プール!!』コール。
プールに入るためにこんなに長時間運転してきたわけじゃない!!っつの。
なんとか、なだめすかして、荷物を降ろしてから、ヨセミテ公園内へ。
前回訪れたのは2回とも夏だったので、滝はかなり枯れていた。
ずっと来たかった雪解けの春。
本当のハイシーズンは5月6月のようですが、4月の滝も結構、迫力ありました。
ヨセミテまでのドライブウェイは、春の花が咲き乱れているし。


コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。
2008年04月18日
メジャーリーグ観戦
昨日はお友達に、オークランドA’s VS マリナーズの試合に連れて行ってもらった。

マリナーズと言えば、イチローと城島
。
でも、買った席はA'sの外野席で、イチローなどと叫べば、周りからボコボコにされそうな雰囲気である

。
かなり小さいが、こっそりとイチローを激写↓

ウチのパパはスポーツに全く興味がないので、TVでスポーツ観戦することもなく、我が家の娘たちが全く野球についての知識がない。
一緒に行ったお友達がA’sファンなので、しきりに『イチローBOO!! 』とやっているのを真似して、我が家の娘たちも『イチローBOO!! 』と叫んでいました。
別にA’sのファンでもないのに、イチローに悪いな~。
水曜日はホットドッグが、一ドルらしく、スタンドには長蛇の列が出来ていて、ホットドッグを買うのにJ子さんとI子さんは七回の裏まで

、並んで買ってきてくれました。↓

現地人は、何でも、数十個単位で買っていたそう
。
どんだけ、食べるんだ~


久々の野球観戦。楽しかったっス
。
にわかA’sファンになっちゃおうかな~。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。

マリナーズと言えば、イチローと城島
でも、買った席はA'sの外野席で、イチローなどと叫べば、周りからボコボコにされそうな雰囲気である
かなり小さいが、こっそりとイチローを激写↓

ウチのパパはスポーツに全く興味がないので、TVでスポーツ観戦することもなく、我が家の娘たちが全く野球についての知識がない。
一緒に行ったお友達がA’sファンなので、しきりに『イチローBOO!! 』とやっているのを真似して、我が家の娘たちも『イチローBOO!! 』と叫んでいました。
別にA’sのファンでもないのに、イチローに悪いな~。
水曜日はホットドッグが、一ドルらしく、スタンドには長蛇の列が出来ていて、ホットドッグを買うのにJ子さんとI子さんは七回の裏まで

現地人は、何でも、数十個単位で買っていたそう
どんだけ、食べるんだ~
久々の野球観戦。楽しかったっス
にわかA’sファンになっちゃおうかな~。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。
2008年04月16日
スプリングブレイク
今週は、アメリカの現地校の春休み。


スプリングブレイクです。
朝ゆっくり出来るのは良いのだけれど、テニスのレッスンにもいけないし、コドモは言うこと聞かないし、ストレス溜まります。
日本語補習校はありがたいことに通常通りにあるので、その間にお友達と近くのモールへショッピング~
今、欲しいものは、夏に向けてのサンダル。
シープスキンブーツが人気のUGG↓

帽子。
根強い人気のヘレン カミンスキ↓

大きめバッグ。
大きくても軽いロエベのバッグ↓

サンダルと、帽子はともかく、ロエベのバッグは手が届かないな~。
明日はお友達とオークランドA’sとマリナーズの試合を観戦に行く予定。
私『イチロー、見れるかな~
』
アリス『イチローってどんな人
』
私『めっちゃカッコいいよ~。
背も高いし、ハンサムだし。

』
ちびまるK『えっ目とか、鼻とかあるの
怖いよ~
』
私&アリス『




』
ちびまるK『だって、イチゴに鼻とか目とかあるんでしょ
』
ちびまるKはイチローのことを、ずっとイチゴと思って話を聞いていたらしい
。
ちびまるK、空耳アワーも、甚だしい。
新小学一年生。母ちゃんは心配です。
頼むから、先生の話だけはしっかりと聞いとくれ。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。

スプリングブレイクです。
朝ゆっくり出来るのは良いのだけれど、テニスのレッスンにもいけないし、コドモは言うこと聞かないし、ストレス溜まります。
日本語補習校はありがたいことに通常通りにあるので、その間にお友達と近くのモールへショッピング~
今、欲しいものは、夏に向けてのサンダル。
シープスキンブーツが人気のUGG↓
帽子。
根強い人気のヘレン カミンスキ↓
大きめバッグ。
大きくても軽いロエベのバッグ↓
サンダルと、帽子はともかく、ロエベのバッグは手が届かないな~。
明日はお友達とオークランドA’sとマリナーズの試合を観戦に行く予定。
私『イチロー、見れるかな~
アリス『イチローってどんな人
私『めっちゃカッコいいよ~。
ちびまるK『えっ目とか、鼻とかあるの
私&アリス『
ちびまるK『だって、イチゴに鼻とか目とかあるんでしょ
ちびまるKはイチローのことを、ずっとイチゴと思って話を聞いていたらしい
ちびまるK、空耳アワーも、甚だしい。
新小学一年生。母ちゃんは心配です。
頼むから、先生の話だけはしっかりと聞いとくれ。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。















