2009年05月11日
消しゴムはんこ
今週の金曜日は、現地校でマルチカルチャルイベントがある。







昨年から始まったこのイベントは、いろんな国の文化を紹介するもので、今年は、クイズを出してスタンプラリーをするらしい。
日本らしいスタンプ…。
そうだ
消しゴムはんこを作ってみようと思い立ち、ダイソーへ。

ありましたありました。消しゴムハンコ用の板消しゴム。
本当にダイソーが近くにあるって助かります。
子どもたちが寝てから、作成開始。
簡単なモチーフ、『おにぎり』と『日本』という文字を入れ、完成。
やったぁ
とワクワクしながらスタンプすると、し、しまったぁ~
。↓

ハンコを彫るときは字を鏡文字にして、書かなくてはならないのであった…。
コレじゃあ、『おにぎり』と『本日』。
何のことやら、わかりゃしない…。
そこで、めげずに『JAPAN』を入れ、もう一度作成
。
押してみると結構かわゆいじゃん

で、勢いにのって、二作目も作っちゃいました。↓

消しゴムハンコって楽しい









昨年から始まったこのイベントは、いろんな国の文化を紹介するもので、今年は、クイズを出してスタンプラリーをするらしい。

日本らしいスタンプ…。

そうだ



ありましたありました。消しゴムハンコ用の板消しゴム。
本当にダイソーが近くにあるって助かります。

子どもたちが寝てから、作成開始。

簡単なモチーフ、『おにぎり』と『日本』という文字を入れ、完成。

やったぁ



ハンコを彫るときは字を鏡文字にして、書かなくてはならないのであった…。
コレじゃあ、『おにぎり』と『本日』。
何のことやら、わかりゃしない…。

そこで、めげずに『JAPAN』を入れ、もう一度作成

押してみると結構かわゆいじゃん


で、勢いにのって、二作目も作っちゃいました。↓

消しゴムハンコって楽しい

