2007年10月07日
フリマで失敗!
今日は月に一度のフリーマーケットの日
。
お友達のJ子さんと、genkiさん、コレクティブルビギナーのY子さんと回ってきました。
先月来ることが出来ず、久々のフリマだったので、コレクティブルに出会うたび興奮しすぎて、チェックがおろそかに...
。
そのため、帰ってきて良く見てみるとチップがあるという悲しい結果に...
。
まだまだ、ワキが甘いな~。私
。
もっと、コレクティブル修行を積まないといけないですね

。
今日の収穫は↓

フェデラル マドリッド 3コンパートメント 5ドル(激安!!) ファイヤーキング ジェーンレイ サラダプレート2枚10ドル(激安!!) ファイヤーキング サファイヤブルー 蓋付 5ドル アップルダンプリン ラバードール 3ドル
でも...

欠けてる~



ココも欠けてる~!!!




(ちなみにもう一枚にもチップあり。
)
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。


お友達のJ子さんと、genkiさん、コレクティブルビギナーのY子さんと回ってきました。
先月来ることが出来ず、久々のフリマだったので、コレクティブルに出会うたび興奮しすぎて、チェックがおろそかに...

そのため、帰ってきて良く見てみるとチップがあるという悲しい結果に...

まだまだ、ワキが甘いな~。私

もっと、コレクティブル修行を積まないといけないですね



今日の収穫は↓

フェデラル マドリッド 3コンパートメント 5ドル(激安!!) ファイヤーキング ジェーンレイ サラダプレート2枚10ドル(激安!!) ファイヤーキング サファイヤブルー 蓋付 5ドル アップルダンプリン ラバードール 3ドル
でも...

欠けてる~




ココも欠けてる~!!!





(ちなみにもう一枚にもチップあり。


コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。

2007年10月07日
パンプキンパッチ
10月に入ると、突如として現れる“かぼちゃ畑”。

整然と並べられた“かぼちゃ”たちの横には巨大なジャンピングハウスが立ち並びます。
これは、パンプキンパッチと呼ばれるもので、かぼちゃを販売する場所なのですが、客寄せのためか、子供たちが喜びそうな乗り物や、遊具が併設されています。
ひとたび、車で横を通り過ぎようものなら、子供たちは大興奮!『行きたい、行きたい、行きたい~
』と駄々をこねられます。
でも、結構入場料が高かったりするので、ラズリー家では、シーズン中1回だけしか行きません...
。
昨日はハロウィンを体験せずに帰国してしまうお友達の思い出作りのため、ちょっと早めに現地校の日本人グループで遊びに行ってきました
。
コドモたちはおおはしゃぎ、一時間たっぷりジャンピングハウスで遊んで、かぼちゃと写真を撮って帰ってきました
。

このカボチャは、そのまま、飾っても良し、飾り切りしてランタンを作っても良し。
ラズリー家も今年はランタン作りチャレンジしてみるかな~
。
コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。


整然と並べられた“かぼちゃ”たちの横には巨大なジャンピングハウスが立ち並びます。
これは、パンプキンパッチと呼ばれるもので、かぼちゃを販売する場所なのですが、客寄せのためか、子供たちが喜びそうな乗り物や、遊具が併設されています。
ひとたび、車で横を通り過ぎようものなら、子供たちは大興奮!『行きたい、行きたい、行きたい~

でも、結構入場料が高かったりするので、ラズリー家では、シーズン中1回だけしか行きません...

昨日はハロウィンを体験せずに帰国してしまうお友達の思い出作りのため、ちょっと早めに現地校の日本人グループで遊びに行ってきました

コドモたちはおおはしゃぎ、一時間たっぷりジャンピングハウスで遊んで、かぼちゃと写真を撮って帰ってきました


このカボチャは、そのまま、飾っても良し、飾り切りしてランタンを作っても良し。
ラズリー家も今年はランタン作りチャレンジしてみるかな~

コメント、TB大歓迎です。応援ポチも励みになります。
