2010年02月04日
節分
昨日は節分。
夜ご飯は恵方巻きとワカサギの天ぷら。

本当は、いわしを焼かなきゃ!なんだけど、子供たちが嫌がるので、白身魚に変更。
恵方巻は、具材を用意して、子供たちにマキマキさせることに...。↓

アリスは去年のサマースクールで太巻きを作ったので、ノリノリで自分用、パパ用を巻いてくれました。
ちびまるKもなかなか上手に巻けました
。
巻いてすぐに、西の方角を向いてパクリ。↓

本来はいろいろ正確な方向が、年によってあるんだろうけど、まあ、細かいことは気にせずに
。
鬼のお面を作って、待っているのに、鬼役のパパが帰ってこない…。
そこで、早速電話…。
私「あのぉ~、今日節分なんで、鬼役が必要なんですが...」
パパ「もうすぐ、帰れるけど、代わりにやってくれても良いよ。」
私「嫌だよ。それに節分の鬼役は昔からパパがやるって、決まってるんだよ!
(←ウソ)」
豆をぶつけられるために急いで帰ってくる可哀相な夫...
でも、帰ってきてから、楽しみに待ち構えている、娘たち+私のために、鬼役をやってくれたよ…。

今年も福をウチに呼び込んで楽しい一年になりますように
。
夜ご飯は恵方巻きとワカサギの天ぷら。


本当は、いわしを焼かなきゃ!なんだけど、子供たちが嫌がるので、白身魚に変更。

恵方巻は、具材を用意して、子供たちにマキマキさせることに...。↓

アリスは去年のサマースクールで太巻きを作ったので、ノリノリで自分用、パパ用を巻いてくれました。
ちびまるKもなかなか上手に巻けました

巻いてすぐに、西の方角を向いてパクリ。↓

本来はいろいろ正確な方向が、年によってあるんだろうけど、まあ、細かいことは気にせずに

鬼のお面を作って、待っているのに、鬼役のパパが帰ってこない…。
そこで、早速電話…。

私「あのぉ~、今日節分なんで、鬼役が必要なんですが...」
パパ「もうすぐ、帰れるけど、代わりにやってくれても良いよ。」
私「嫌だよ。それに節分の鬼役は昔からパパがやるって、決まってるんだよ!

豆をぶつけられるために急いで帰ってくる可哀相な夫...
でも、帰ってきてから、楽しみに待ち構えている、娘たち+私のために、鬼役をやってくれたよ…。

今年も福をウチに呼び込んで楽しい一年になりますように

Kちゃん、学校にすぐなれて良かったね!周りのお友達もほがらかで良い子に恵まれたのでしょう。
最近mixiの方にハマってしまって、このブログもかなり放置したまま...。
でも、うちもこの夏に帰国っぽいので、またぼちぼちとアメリカ生活の思い出を綴っていこうと思ってます。